お世話になっております。
2月に入って、他の仕事も含めて忙しく、投稿をさぼっていましたら、3月になってしまいました。
緊急事態宣言が発令され、やや暇になるかと思っていましたら、1年以上ご来院されていない方などが、在宅勤務や加齢のため?、怪我をすることが多いようで非常に忙しく過ごしていました。固まった筋肉が原因だと改めて認識させられたとともに、間が空いてもご来院してくださるお客様に感謝が絶えません。
弊院は、他の整骨院・接骨院・整体等に行って改善しなかった方がいらっしゃることが多いので、比較的難しい症例ばかりなのですが、2月も難しい症例の方が沢山いらっしゃいました。
腕が左右とも90度しか挙がらない方などは、パソコンとお子様の抱っこの相乗効果で、肩甲骨、肩関節がダメでした。以前整体で、無理やり肩甲骨はがしをさせられて、悪化した経験があるそうです。
肩甲骨は、はがすものではありません。状態が良くなると、はがれるもので、筋肉を傷めないようにしながら、状態を良化させることが大切です。強引なやり方は怪我の元です。気を付けてください。
また、色々なご紹介をさせていただきます。
失礼します。

院長