弊院は、多くの足が夜中に攣るという症状を消失させています。
私にとっては、それほど難しくないので他の施術のついでに対応することが多いのですが非常に強く喜んでいただけます。先日も、長年苦しんだ、両足の大腿・下腿が左右とも攣るという患者様から、攣らなくなったというお話をいただきました。

個人的には、首や肩、猫背矯正、骨盤矯正、股関節、膝、足首等の方が難しいのですが、やはり痛みが無くなるという分かりやすさがポイントなのでしょう。

ただ、弊院にいらっしゃる方は、ほとんど2~3個所の治療を受けて、夢破れてからいらっしゃるので、簡単とはいえ、相当難しい方が多いです。
最初の3~4回は痛みを感じさせないように状態を改善させ、許容範囲に落ち着いてからスピードアップして改善を図ります。
その判断は、触診時に行っています。
触診で状態が大体分かりますので、そこで許容される最大限の治療を施します。

治療行為以上に触診技術が重要です。
状態が把握できないのに、治療は行えません。
そこが、素人マッサージとは全く違うところです。

しかし、素人レベルの整体、整骨院、接骨院も沢山私自身が体験してきましたので、国家資格保有者とか、非保有者という括りはよくないですね。

心配な方は、施術者にたくさん質問してください。
レベルの高い方は的確に答えられます。

理論がないところに、実践はないのです。
是非、一度お試しください。

院長